ロゴ訪問看護ステーション日向

採用情報

職種
正看護師
雇用形態
①正社員 ②パート職員
サービス
訪問看護
勤務先
神戸市垂水区潮見が丘1-5-26
給与
①月給265,000円~315,000円
②時給1,900円~2,000円
応募資格
・正看護師免許、普通自動車免許(AT限定可)又は原付免許
待遇
  • ●交通費支給(上限15,000円/月)
  • ●労災保険
  • ●社会保険・雇用保険 ※各種勤務日数等で異なります
  • ●ユニホーム貸与
  • ●マイカー通勤可
仕事内容
住み慣れた町、家庭で安心して療養生活が送れるようバイタルチェック・服薬管理・点滴・処置・入浴介助等をおこなっていただきます。
※未経験者大歓迎!
  • ・臨床経験者10年以上の職員が同行訪問いたします。業務に自信を持っていただくまで同行します。
  • ・オンコールは応相談
勤務時間
  • ①8:45~17:30(休憩45分)
  • ②9:00~17:00の中で希望時間(休憩60分)
休日・休暇
  • ①週休二日制:年間休日数110日(休みはシフト制によります)
  • ②希望曜日、週に2日程度も可能です。
介護をとおしてもっと地域に笑顔を

ご挨拶

私たちは一人ひとりのニーズや想いに応えられるよう
利用者に寄り添い、温かい看護サービスを提供してまいります。

一人ひとりを大切に、
住み慣れた地域で住み慣れた自宅で
誰もが明るく楽しく自分らしく生きがいを持って
過ごせるよう職員は研鑽に努めています。
又ご利用者の個人情報保護に努めます。

事業のご案内

訪問看護ステーション日向(ひなた)訪問看護ステーション 日向(ひなた)

訪問看護ステーション 日向について

はじめまして。訪問看護ステーション日向です。
平素より地域の皆様、関係者各機関等の皆様には大変お世話になり心より感謝申し上げます。
訪問看護ステーション日向は、2010年7月に開設し11年目を迎えました。人はそれぞれ、身体能力、精神状況、価値観、育った環境等が違います。私達はご利用者ひとり一人の尊厳や思いを大切にとらえ、住み慣れたこの垂水の町で回りの社会環境から疎外されることなく充実した療養生活を送って頂けますように、看護力を最大限に生かし、ご利用者に寄り添った温かいサービスを提供して参ります。
おおむね1時間以内という限られた時間の中ではありますが、ご利用者の思いを一番に考え、適切な訪問看護サービスの提供を通して少しでも不安なお気持ちをサポートできますよう、日々研鑽に励み一生懸命に取り組んでまいります。併設しております訪問介護サービスやデイサービス・居宅支援事業と共に何卒宜しくお願い申し上げます。

訪問看護とは

病気や怪我・障害などで療養しながら生活をされている方、また退院後の療養やリハビリに不安を抱えている方が、住み慣れたご家庭・地域で安心して生活が送れるよう、かかりつけ医の指示のもと、看護師がご自宅等に訪問し、必要なケアや支援を行うサービスです。

訪問看護とは

日向の訪問看護サービス

  1. 1看護師がカテーテルの管理や床ずれ予防・処置、日常生活の援助などと合わせてリハビリを提供することができます。
  2. 2看護師・理学療法士・作業療法士といった多職種のスタッフが常に情報交換し、総合的で専門的なサービスを提供できる体制をとっています。
サービス内容
  • ●症状・病状・障害の観察
  • ●清拭・洗髪等による清潔の保持
  • ●食事及び排泄等日常生活の維持・助言
  • ●褥瘡の予防・処置
  • ●リハビリテーション
  • ●ターミナルケア
  • ●認知症患者の看護
  • ●療養生活や介護方法の助言
  • ●カテーテル等の管理
  • ●その他の医師の指示による点滴等の医療処置
  • ●症状・病状・障害の観察
  • ●運動機能訓練
  • ●高次脳機能訓練
  • ●認知機能訓練
  • ●言語・嚥下機能訓練
  • ●日常生活動作訓練(ADL訓練)
  • ●手段的日常生活動作訓練(IADL訓練)
  • ●住宅改修・福祉用具の選定
  • ●動作負担軽減のための動作方法の指導・援助
  • ●介護負担の軽減のための家族への指導・援助

訪問看護サービスの流れ

訪問看護を利用するには、かかりつけ医の指示書が必要です。
(介護保険・医療保険のどちらでサービスを受ける場合も必要となります。)

介護保険で訪問看護を利用する場合
●65歳以上で「要支援1~2」または「要介護1~5」の認定を受けた方が対象です。
●40~64歳の方は、介護保険上で「特定疾病」とされている末期がんや関節リウマチ等が原因で要支援・要介護の認定を受けた場合に利用できます。
●担当のケアマネジャーにご相談頂き、ケアプランに訪問看護を組み入れてサービスを利用することができます。
医療保険で訪問看護を利用する場合
1. 要支援者・要介護者のうち
  • *厚生労働省が定める疾患等をお持ちの方
  • *特別訪問看護指示書が交付された方
2. 65歳以上で要支援・要介護認定が非該当の方
3. 40~64歳で、介護保険上の「特定疾病」以外の方
4. 40歳未満の医療保険加入者とそのご家族

詳しくはかかりつけ医または訪問看護ステーションにご相談ください。

訪問看護ステーション 日向
神戸市垂水区潮見が丘1-5-26
  • 電話 078-766-6030
  • FAX 078-766-6020
[サテライト]神戸市西区池上4-21-1
  • 電話 078-939-5884
  • FAX 078-939-5686

訪問介護センター日向(ひなた)訪問介護センター 日向(ひなた)

訪問介護とは

介護保険をご利用可能な方で、ご自身が有する能力を活かしながら安心して自立した日常生活を送っていただけるように介護福祉士などの資格を持つホームヘルパーがご自宅に伺い、日常生活や身のまわりのサポートを行うサービスです。

訪問介護とは

日向の訪問介護サービス

  1. 1
    身体介護
    入浴のお手伝いや身体の清潔保持、排泄などの身体面のサポートを行います。
  2. 2
    生活援助
    買い物代行や食事作り、掃除、洗濯などの生活面のサポートを行います。
サービス内容
[身体介助]
●入浴介助
●排泄介助
●清拭
●服薬介助
●起床・就寝介助
●体位変換
●更衣介助
●外出時同行介助 など
[生活援助]
●住居の清掃
●ごみ出し
●洗濯
●買い物代行
●調理
●ベッドメイク
●衣類の整理・補修
●薬の受け取り など

訪問介護サービスの流れ

介護保険で訪問介護を利用する場合
●「要支援1・2」または「要介護1~5」の認定を受けた方が対象です。
●担当のケアマネジャーにご相談頂き、ケアプランに訪問看護を組み入れてサービスを利用することができます。
訪問介護センター 日向
〒655-0055 神戸市垂水区潮見が丘1-5-26
事業所番号/2870802929
  • 電話 078-766-6530
  • FAX 78-766-6020

地域密着型デイサービス・
居宅介護支援
たるみ・ともの家
地域密着型デイサービス・居宅介護支援<br />たるみ・ともの家

たるみ・ともの家の想い

「もう一つの家」「もう一つの家族」
これが私たちの変わらぬ思いです

自分たちが年をとっても、要介護状態になっても「こんなデイなら行きたいと思えるデイサービス」、更に時代の変化とともに課題も変わっていく中で、地域密着型デイサービスとして地域の皆様に教えていただきながらできることを一緒に考えていくそんなデイサービスになれたら嬉しいです

デイサービス・居宅介護支援とは

デイサービス

介護保険サービス「通所介護」の通称です。要支援・要介護認定を受けた方を対象に日常生活の支援や機能訓練を行うサービスです。
身体機能の維持・向上を目指すとともに、他者との交流を通して社会的孤立感の解消や認知症予防も図ります。
ご家族の身体的・精神的負担の軽減も目的としています。

デイサービス
居宅介護支援

居宅で介護を希望する介護保険利用者が適切な介護サービスを受けられるように、ケアマネジャーがケアプランを立て、その計画をもとに介護サービスを実施していくことです。
大きく分けると、次のような支援を行うことを言います。

  • ・要介護認定(要支援の認定を含む)の申請の代行
  • ・ケアプランの作成
  • ・サービス提供事業者との連絡調整
居宅介護支援

サービスご利用の流れ

デイサービスの流れ

スタッフやボランティアが協力し介護・見守りを行います。

●入浴介助
介助レベルに合わせた入浴方法と必要な援助を行い、
保清と心身のくつろぎが得られるようにします。
●給食サービス
主食、副食、汁物等を用意(ご利用する方の状態に合わせて、
刻み、おかゆ等の対応も可)し、必要に応じて食事介助を行います。
旬の食材や安心、安全な食品を現場で調理して提供しています。
●生活相談
日常生活の向上につながる福祉サービスや
リハビリの方法について相談・援助を行っています。
●レクリェーション
少人数の特性を生かし、楽しみながら
リハビリ効果が得られることを目指しています。
●機能訓練
理学療法士や作業療法士が週に2回個別訓練を行っています。
●健康チェック
デイサービス到着後や入浴前などに、血圧・脈拍・体温などを測定します。
症状の変化が見られた場合は、速やかに主治医や家族に連絡し、適切に対応します。
居宅介護の流れ

依頼を受けたケアマネジャーは要介護者に対してヒアリングをおこない、
当人にとって最適なケアプランを提示します。ケアプランの作成にあたって利用者負担はありません。
たるみ・ともの家では、経験豊富なケアマネジャーが、介護保険サービスを利用する際に必要となるケアプランの作成を行います。介護が必要な方の状況やご要望を詳しく伺い、各サービス事業所や施設、かかりつけ医と連携を図りながら、連絡・調整を行い、必要なサービスが最善のカタチで受けられるようプランニングいたします。

●介護保険の申請サポート
介護保険サービスを利用するには要介護認定を受けなければなりません。要介護認定は自治体へ申請しますが、主治医(かかりつけ医)の意見書・申請書・介護保険被保険者証が必要です。申請についてはサポートが可能です。お気軽にご相談ください。
●ケアプラン作成について
ケアプランとは、介護が必要となる人の状況やご要望に基づき、これからの生活や介護についての目標を定め、利用するサービスの種類や回数などを計画する「介護の計画書」です。要介護認定を受けた方が各種介護保険サービスを利用する際に必要となり、ケアマネジャーが作成します。また、ケアマネジャーは計画に基いて適切にサービスが利用・運用されているかチェックを行い、適時見直しを行います。ケアプランの作成・管理については基本的に費用は掛かりません。

介護に関する相談・サポートの総合窓口として様々なサービスを行っています。

  • ●自治体への要介護認定の申請や変更などの手続代行
  • ●介護サービスの利用に必要な関係機関との連絡・調整
  • ●介護保険サービスの給付管理等
  • ●介護保険サービスに関するご相談や苦情に関する対応
  • ●介護保険外サービスや関連サービスの利用に関するご相談
地域密着型デイサービス・居宅介護支援
たるみ・ともの家
〒655-0824 神戸市垂水区川原1-1-15
事業所番号/2870803869
  • デイサービス 078-751-5457
  • /居宅介護 078-224-5277
  • FAX 078-224-5210(共通)
会社案内

会社案内

事業者名
合同会社 エムケーコーポレーション
代表者名
原田 正吾
住所
〒655-0055 神戸市垂水区潮見が丘1-5-26
電話番号
078-766-6030
FAX番号
078-766-6020
弊社にご相談・質問・お問い合わせ等
御座いましたらお気軽にご連絡ください
お電話から 078-766-6030
ウェブから お問い合わせフォーム 受付時間/24時間